ブログ

Blog

ブログ

聖地巡礼スポットとしても人気の豊国神社

こちらの神社も非常に規模が大きい神社として、色々な方に人気です。広大なスペースの中に堂々と鎮座する鳥居は、多くの方を惹きつけるような出で立ちです。

 

お祈りのスポットほか、「聖地巡礼」のスポットとしても非常に人気です。清水寺への道中にある神社なので、多くの方にアクセスしやすいです。

 

戦国時代の歴史要素がふんだんに!

「とよくにじんじゃ」と読みますが地元の方々からは親しみを込めて「ほうこくさん」とも呼ばれているそう。あの豊臣秀吉を祀っていることでよく知られ、出世開運のご利益があると言われています。

 

一度は取り壊されたものの明治時代に再建され、今も重厚で美しい姿を誇っています。立派な門や見応えのある貴重な品々が並ぶ宝物殿も是非注目していただきたいポイントのひとつ。

 

「豊国」の「豊」は豊臣秀吉の「豊」ということで、歴史の上でも非常に深いルーツを持っているのがこちらの神社です。

 

豊臣秀吉は日本でも知らない人がいないと言っても過言ではないほど、人気の歴史人物ですが、そんな豊臣家系の人物たちを中心に、色々な歴史的な人物の息吹を感じながら、観光ができるので人気になっているのです。

 

戦国時代をテーマにした某大人気ゲームの聖地でもありますので、ゲームが好きな方にもオススメです。是非一度足を運んでみてください。

 

豊国神社の御利益

「豊臣秀吉」といえば農民の生まれでありながら、天下統一まで成し遂げたことが有名ですね。それにあやかって『立身出世』の御利益があります。

「出世したい!」と思っている方は是非お参りをしてその願いを絵馬に書いて奉納してみてはいかがですか。

 

国宝に指定されている唐門の素晴らしいこと!実物を見るとなかなか迫力があって圧倒されますよ。あの太閤秀吉が祀られていることもあり訪れる人は多いです。

 

また結婚式もよく行われており、綺麗な花嫁さんの姿を見かけることも。宝物殿にはなんと秀吉の歯が納められているということは知らなかった方も多いのではないでしょうか。

 

京都には沢山の観光名所がありますが是非一度ここにも立ち寄って歴史に触れてみてください!

 

 

<情報>

名前:豊国神社(とよくにじんじゃ)

住所:京都市東山区大和大路通正面茶屋町530

電話番号:075-561-3802

公式サイト:http://www.kyoto-16sha.jp/toyokunijinja/

 

 

本日もご覧いただきありがとうございます。

 

レンタル着物や七五三、成人式の前撮りなどロケーション撮影のご相談はお気軽にご連絡ください。

 

弊社代表の河野がおひとりおひとりに合ったプランをご提案させていただきます。

京都で着物レンタル、和装のロケーション撮影なら京都写真館和華|結婚式や成人式の前撮り、七五三写真、卒園・卒業、入園・入学、お宮参りなどの記念撮影におすすめ。おしゃれで趣のある京都のスポットでの撮影はナチュラルで紅葉や桜の時期が特におすすめ。スタッフの対応も良いと口コミやレビューをいただいております。カップルでのご利用や写真だけの結婚式などもお気軽にご相談ください。

着物販売20年以上の着物のプロが営む和装ロケーション撮影・レンタル着物専門店|京都写真館 レンタル着物|和華

和装で写真撮影/レンタル着物・浴衣

〒605-0862 京都府 京都市東山区 清水3丁目323-5 

Tel: 075-532-1151Fax: 075-532-1152Mail: info@kyoto-photostudio.com

【受付時間】9:00~18:00

京都ロケーション撮影・京都写真館・レンタル着物和華

ご予約・お問い合わせContact

ご予約から、ちょっとしたご質問までお気軽にご相談ください。

Tel:075-532-1151【受付時間】9:00~18:00LINEで相談

メールでのお問合せは24時間受けつけております。
受付時間外にいただいたお問合せにつきましては、翌営業日以降に対応させていただきます。

Copyright©2023 All Rights Reserved

Page Top